グループ指導

各セミナーの開催予定については、対象学生に直接メール等を通じて通知されます。本ページのお知らせ欄も参照してください。

1. 進路指導セミナー

正規科目を取り始めてから卒業までの大学生活について、専攻・副専攻・履修科目、転学、大学院進学、就職活動や課外活動等、様々な側面を検討しながら、進路について考えるセミナーです。

2. 大学院進学指導セミナー

  • 大学院進学指導セミナー1
    学部終了後にアメリカでの大学院進学も視野に入れている学生のための秋学期開催のセミナーです。ワークシートを用いて大学院進学の目的を明確化し、出願までのスケジュールを確認しながら、入学審査項目と今から準備できることを把握します。
  • 大学院進学指導セミナー2
    自分にあった大学院を選ぶために、プログラムの仕組み、内容、履修期間、研究領域といった具体的なリサーチのポイントについて理解します。春学期開催です。
  • 大学院進学指導セミナー3
    大学院に出願する際の必要書類と出願から大学院決定までの具体的な手順について理解します。秋学期開催です。

3. 就職セミナー

  • 就職活動導入セミナー
    就職に対する自覚を持ち、ワークシートやオプションで受けられる適職診断テスト等を通して、卒業後の進路について考える秋学期開催のセミナーです。就職セミナーシリーズの導入編として、日本企業特有の「新卒採用制度」について認識し、2年後の日本での就職活動に向けて、“今”から始めるべき自己分析、業種・職種研究、履歴書作成等の進め方を講義します。
  • 業種・職種研究アドバイジング
    志望業種・志望企業の採用スケジュールの傾向や現状を早めに認識し、企業エントリーから始まる就職活動に向けての計画を具現化するための春学期開催の予約制個別面談です。学生個々の就職活動の準備状況に合わせて、今後の業種・企業研究の方法やスケジュールについてのアドバイスを行います。
  • 就職活動準備セミナー
    志望企業リスト作成から、日本への一時帰国、企業訪問/受験、内定獲得に至るまで、どの時期に、何を、どのように準備するか、留学生が日本で滞りなく就職活動を行う上での約10ヶ月間の具体的な流れと各ステップを知るためのセミナーです。秋学期に開催されます。
  • 筆記試験対策セミナー
    ほとんどの企業で面接試験前に実施される各種筆記試験の出題傾向を知り、具体的な対策を始める秋学期開催のセミナーです。セミナーではその筆記試験の中でも主流とされるSPIの模擬試験を受け、弱点の克服など、今後の筆記試験対策準備の指針とします。
  • 面接対策セミナー
    模擬面接を中心に、就職活動準備の総仕上げを行うセミナーです。ボストンキャリアフォーラム(留学生対象合同企業説明会)の対策も踏まえた秋学期開催の“ボストンキャリアフォーラム編”と、就職活動のための一時帰国を前に面接のポイントと心構えについて再確認する春学期開催の“就職活動直前編”があります。

4. 就職セミナー特別企画

  • 米国会計事務所編
    米国会計事務所の“BIG4”に勤務するOB・OGを中心に、業界・職種・会社研究、就職相談会を行う夏休み開催の短期集中セミナーです。このセミナーをきっかけに、多くのインターンや本採用者が出ている実践的なセミナーです。
  • パイロット編
    パイロットに興味がある学生のために、職業研究やパイロット受験の準備内容の情報収集をする夏休み開催の短期集中セミナーです。日系航空会社の自社養成プログラム受験希望者、航空大学の受験希望者の両方を対象としています。

5. 就職合宿

本格的な就職活動を間近に控え、夏休みに東京で開催される実践的プログラムです(オンライン参加可能)。専門家を招いての就職活動マナー講座、社会人として活躍しているNCN卒業生による業界別質問会、各企業の方を招待しての就職イベント、模擬試験、模擬面接等を実施します。

個人指導

日米で主にSkypeを通じて、就職活動準備を始めた学生のために、進路指導専任アドバイザーによる自己分析や履歴書指導、業種・職種研究の方法、企業訪問直前対策に至るまで予約制で指導を行っています。

NCN合同企業説明会

NCN学生・留学生採用に積極的な各業界主要企業の人事担当者や各分野で活躍中の社員の方をお招きし、東京の日本事務局ならびにオンラインで開催します(年間複数回開催)。企業毎の講演形式をとり、自社の採用計画やその業界の最新動向が説明されます。